開放保育
新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、現在は開放保育を見合わせています。
もんもん保育園
日時
基本的に平日の10時~11時
場所
もんもん保育園:室内、園庭、各年齢ごとの活動場所
持ち物
お子さんの飲み物、帽子・タオル等
※駐車場、自転車やバギー置き場もありますので、希望日をお電話ください。
新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、現在は開放保育を見合わせています。
苗・もんもん保育園 、 花・もんもん保育園
日時
毎週水曜日の10時~11時(晴れの日は9:45~戸外遊びに出かける予定です)
場所
苗・もんもん保育園、花・もんもん保育園:室内、園庭、各年齢ごとの活動場所
持ち物
お子さんの飲み物、帽子・タオル等
※自転車やバギー置き場もありますので、希望日をお電話ください。
一時預かり
もんもん保育園
日時
基本的に平日の7:00~22:00
※ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください
場所
もんもん保育園
※一時預かりをご利用前に事前登録が必要となります。利用日が未定でも登録のみ済ませる事も可能です。
利用日が早めに分かっている場合は早めにお申し込み下さい。
ご利用をご希望の方はご連絡下さい。
0463-33-2325 もんもん保育園
苗・もんもん保育園 、 花・もんもん保育園
日時
・基本的に平日の8:00~22:00
※ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください
場所
苗・もんもん保育園、花・もんもん保育園
持ち物
※一時預かりをご利用前に事前登録が必要となります。利用日が未定でも登録のみ済ませる事も可能です。
利用日が早めに分かっている場合は早めにお申し込み下さい。
ご利用をご希望の方はご連絡下さい。
苗・もんもん保育園0463-21-9117
花・もんもん保育園0463-20-5886
あーかのおへや
新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、現在はあーかのおへやを見合わせています。
あーかのおへやへ遊びにきませんか?
あーかのおへやとは、なでしこ児童クラブの空き時間を利用して、親子の交流の場を作り、子育てを支援(無料開放)をしています。まずはお子さんと遊びに来ませんか?
近くに友だちがいない方や、話し相手のいない方も一人で悩まず、皆さんで楽しくおしゃべりをしたり、情報交換をしたりしませんか。おしゃべりをしているうちに育児相談になる事もあります。気軽におしゃべりが出来て楽しいと、毎日のように遊びに来てくれている親子もいます。
是非一度、遊びにいたして下さい。お待ちしております。
活動内容
月曜~木曜9:30~12:00
(第1.3木曜日、7月後半~8月、12月後半、3月後半を除く)
イベント
- 月に1回程度、菊池小児科医の先生をお招きして医療相談を行っています。
- 保育士による絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、季節の製作遊び等。
- もんもん保育園の栄養士の食育や食に関する相談、試食会等。
概要
名称 | あーかのおへや(自主事業) |
---|---|
所在地 | 〒254-0822 神奈川県平塚市菫平8-24(1階) |
概要 | 親子の交流の広場、育児相談、小児科医の医療相談、保育士による絵本の読み聞かせ |
開所日 | 月~木(木は第1・3木曜日を除く) |
開所時間 | 9:30~12:00 |
対象年齢 | 0歳児~ |
費用 | 無料 |
お問い合わせ先:あーかのおへや 35-3158(なでしこ児童クラブ内)
住所:平塚市菫平8-24(お花屋さんの北側にあります)
主催:もんもん保育園
病児・病後児保育
麦・もんもん病児保育室
日時 |
事前にお申し込みが必要です 月曜~金曜 午前8時~午後6時(祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
---|---|
場所 | 神奈川県平塚市松風町23-51-1 2階 |
※詳細は「麦・もんもん病児保育室」のページをご覧ください